
- オンライン家庭教師ファーストの詳しいサービス内容を知りたい
- 実際にファーストを利用した人の声を聞きたい
- 他のオンライン家庭教師サービスとファーストはどんなところが違うの?
上記のような悩み・疑問を抱えているに向けてこの記事を書いています。
さて、塾や家庭教師、通信教育などの教育サービスを選ぶ際、子供に最適なサービスを選べるかどうかが、成績アップや勉強のモチベーションアップに直結します。
この記事では、オンライン家庭教師ファーストの”口コミと評判、強み・弱み、どのような人におすすめのサービスなのか“について解説していきます。
まずは結論からご紹介します。
ファーストはこんな方におすすめ
- オンライン家庭教師が初めての方
- 費用を抑えて授業を受けたい方
- お子様に最適な先生を見つけたい方
家庭教師ファースト:公式サイトはこちら
- 執筆者情報
- こんにちは、現役塾講師のTakumiです。塾講師から見てファーストはどんなサービスなのか、塾と比べるとどのようなメリット・デメリットがあるのかについて、普段から中学生・高校生の成績アップをお手伝いする経験を活かして分かりやすく解説していきます。
この記事を読むことにより、オンライン家庭教師ファーストに入会するか、他のサービスにするのか判断できるようになります。
目次があるので、お好きなところからお読みください。
オンライン家庭教師ファーストとは?サービス内容・特徴をご紹介

オンライン家庭教師ファーストは、株式会社エムズグラントが運営するオンライン教育サービスです。
エムズグラントには20年以上前から教育に携わり、訪問型の家庭教師として多くのお子様の成績アップを実現してきた経験とノウハウ、実績があります。
そんな訪問型の家庭教師ファーストで培った経験やノウハウをそのまま受け継ぎ誕生したのが、オンライン家庭教師ファーストです。
ここでは、オンライン家庭教師ファーストの特徴として下記をご紹介します。
「オンライン家庭教師ファースト」の特徴
- サービス内容・基本情報
- 料金体系
- カメラやヘッドセット不要!スマホで始められる
- 8万人の先生から希望通りの先生とマッチング
- 難関校への合格実績が豊富
オンライン家庭教師ファーストのサービス内容・基本情報
ここでは、オンライン家庭教師ファーストのサービス内容・基本情報について表に分かりやすくまとめました。
サービス名 | 家庭教師ファースト |
運営会社 | 株式会社エムズグラント |
指導形式 | マンツーマン指導 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
授業時間 | 1コマ45分 or 90分 |
講師 | 大学生・社会人・プロ講師 |
使用テキスト | 指定テキストなし 希望者は購入可能 |
使用機材 | スマホ指導OK |
無料体験 | ○(実際に担当してくれる先生の授業を体験) |
講師の変更 | ○(無料で対応) |
備考 | 80,000人の講師が在籍 体験指導と本指導の先生は同じ 訪問型の家庭教師も実施 |
お問い合せ | 0120-927-111 |
※マンツーマン授業では、毎回同じ先生が授業を担当します。
テキストについては、高額教材の販売等は一切行っておりません。
オンライン家庭教師ファーストの料金体系
ここでは、オンライン家庭教師ファーストの料金体系についてご紹介します。
ファーストでかかる料金は次の3つです。
- 学年での管理費用
- 授業料
- テキスト代
1つずつ具体的な料金をご紹介していきます。
料金①|学年での管理費用
学年での管理費用:8,800円(1年間/税込み)
(入会金・月会費・解約金はすべて0円です。)
料金②|授業料金
料金について表にまとめました。(※価格は全て税込みで示しています。)
コース名 | 45分×月4回 | 90分×月4回 |
小学生 | 10,395円 | 19,800円 |
中学生 | 11,220円 | 20,790円 |
高校生/一貫校/中学受験A/英検A | 12,540円 | 24,420円 |
中学受験B/英検B | 14,850円 | 28,380円 |
プレミアム/不登校/英会話 | 16,500円 | 33,000円 |
プロ≪スタンダード≫ | 19,800円 | 39,600円 |
中学受験A・Bは志望校のレベルによって変わるので、入会時に確認してください。
英検Aは3級以下、英検Bは準2級以上に適用されます。
プロ《スタンダード》では、大学生講師ではなくプロ講師からの指導を受けられます。
兄弟同時指導の場合は授業料金がお得になります。上記の表の月謝に+2,200円で兄弟同時指導を受けることが可能です。
料金③|テキスト代
基本的に学校で使用している教材を使い授業を実施します。
新しく良い教材を買いたいという場合には購入する事も可能です。(高額教材の販売はないので安心してください。)
詳しくはこちらで紹介されています。
特徴①|カメラ・ヘッドセット不要!スマホやiPadで始められる

オンライン家庭教師ファーストでは、カメラ・ヘッドセット・パソコンがなくても、スマホで遠隔授業を受けることができます。
スマホはほとんどのご家庭が持っていると思います。スマホで授業を受ければオンライン用の機材を購入する必要がないので費用を抑えられます。
スマホには持ち運びやすさや、操作への慣れなど様々な利点がありますが、画面が小さいという欠点も持っています。そのため、授業の快適さで考えると、スマホよりも画面の大きなタブレット端末やパソコンに軍配が上がります。
オンライン家庭教師ファーストを始めてみて、長く継続できそうであればタブレットなどの機材を購入するという考えでも大丈夫です。パソコンやタブレットといった機材の問題より、お子様にオンライン授業が合うのかの方が重要です。
特徴②|8万人の教師の中から希望通りの先生とマッチング

オンライン家庭教師ファーストには、大学生講師とプロ講師合わせて日本全国で約80000人の教師が在籍しています。
80000人もの教師がいるので、どんな教師がいいのか希望を伝えるときに、細かいところまで指定してもその条件に当てはまる先生が見つかるでしょう。具体的には以下のようなポイントを指定することができます。
- 性別・性格
- 得意科目
- 在籍している大学
「憧れの存在」というのが、教師の条件を考えるポイント。
担当する教師がお子さまにとって、「憧れの存在」になることができれば、勉強に対するモチベーションアップに繋がります。
担当教師の学生時代の部活が、お子さまの部活と同じ、教師の出身大学がお子さまの志望校と同じなど、教師とお子さまに共通点があると「憧れの存在」になりやすいです。
ぜひお子さまの成績アップに効果的な先生を見つけてくださいね。
特徴③|難関校への合格実績が多数

家庭教師のファーストは、難関校への合格者を多数輩出しています。ここでは、難関大学への合格実績について一部紹介します。
中学受験、高校受験での合格実績を見たい方はこちら
合格実績(大学受験)
- 東京大学(理Ⅰ、理Ⅲ)
- 名古屋大学(医学部)
- 京都府立医科大学(医学部)
- 京都大学(理学部)
- 大阪大学(薬学部)
- 東京工業大学(第3類、6類)
- 北海道大学(経済学部)
- 一橋大学(経済学部)
- 東北大学(文学部)
- 神戸大学(文学部)
- 慶応義塾大学(理工学部)
- 早稲田大学(先進理工学部)
- 大阪医科大学(医学部)
- 立命館大学(薬学部)
見聞きしたことのある大学がほとんどではないでしょうか?
このような有名・難関大学に生徒を合格に導けるということから、ファーストの講師陣は指導力が高いということが分かります。
ファーストの特徴を見てきて興味を持った方は、ぜひ無料体験授業を受けてみてください。
家庭教師ファースト:公式サイトはこちら

続いては、ファーストの口コミ・評判をご紹介していきます。
【体験談5件】ここだけのファーストの口コミ・評判

ここからは、私が独自にランサーズというクラウドソーシングサイトで募集した体験談・口コミをご紹介します。
独自のアンケートにお答え頂いているため、公式サイトや口コミにはないこのサイト独自のものとなっています。
ファーストを利用してる、もしくは利用していた親御様から頂いた回答を原文のまま紹介するので、誤字脱字などありますがご了承ください。
それでは早速ご覧ください。
30代 中学3年生の保護者の方のファースト体験談
1.オンライン家庭教師を利用する目的を教えてください
高校受験の為
2.なぜファーストを選んだのか教えてください
コロナ禍で、あまり人と会うことができなくなった為、それでもやらなくてはいけないのでしっかりやるためにです。
3.講師の先生や授業についての感想や評価をご記入ください
凄く多くの講師の方がいて、サイトに任せて、選んでもらいやってみたのですが、凄く良さそうな人に当たり、子供も楽しそうになっていました。オンラインで、今の時代なんでもできるなら、送り迎えなど気にせずやれる方がいいと思うので、やってみたした。値段的にも、通わせるよりちょっと安いくらいな値段なのでお得にできると思います。
4.得られた成果や、学習効果について教えてください
点数は上がったと思います。子供に合った先生に出会えたからだと思いますが、勉強のモチベーションも高くなったように見えます。
5.授業以外のサポート体制についての意見・感想を教えてください
授業以外はあまりわかりませんが、高校受験に何が必要か無駄な勉強は、なるべくやらないようにして、必要なことを確実にやって、しっかり覚えれるようにということらしいです。
テストの前などにも、しっかりそこの場所をやるそうなので、点数に繋がり、結果が出てくると余計やる気になって凄くいいとおもいます。授業以外のサポートはあまりわかりません。
6.ファーストの悪かった点を教えてください
ネットの通信が悪い時があり、言葉がわからない時がある。先生の、合う合わないは凄くあると思います。自分に合った先生と会えればいいですが。利用したサービスの悪かった点は、あまりないです。値段もコスパはいいと思う。
32歳 小学2年生の保護者の方のファースト体験談
1.オンライン家庭教師を利用する目的を教えてください
息子の勉強に対しての興味を持たせる
集中力の向上
2.なぜファーストを選んだのか教えてください
先生を家に招くとなると自宅の清掃やお茶などの準備など毎回大変と感じてしまい、オンラインという選択肢になりました。尚且つ、ネットなど口コミ、レビューなども高評価だった為利用しています。
3.講師の先生や授業についての感想や評価をご記入ください
主に女性の家庭教師の先生が担当し教わっておりましたが、マンツーマンということもあり息子のペースに合わせてくれるように授業を時間内に進めてくれていました。
画面越しということもありコミュニケーションは最初の内はあまりとれていないように見えましたが、回を重ねるうちに息子から先生に質問したりといい傾向が見られオンライン授業風景を見ている限り、私としては好印象に見えました。
4.得られた成果や、学習効果について教えてください
一番は集中力の向上。前までは自宅での宿題などをやっていても30分も持たずにテレビやおもちゃなどに目がいってしまいましたが、今ではしっかり勉強に向き合い30分以上は集中して勉学に励んでます!
5.授業以外のサポート体制についての意見・感想を教えてください
一度、授業内容、時間帯の変更などを提案させてもらい、その際にファーストさんのアドバイザーさん?に連絡させていただいたのですが、レスポンスも非常に早く対応してくれサポート体制などに関しては概ね満足しております。家庭教師の先生とファーストさんとの連携も上手くとれてました。
他者のサービスでは、会社と家庭教師さんとの間での確認不足などもよく聞きます
6.ファーストの悪かった点を教えてください
強いて挙げるのであれば、息子は主にノートパソコンで授業を受けていたのですが、その時はネット環境に問題もなくスムーズに行っていましたが一時期iPadでの授業をして時に先生の声がプツプツしたり、画面内がフリーズしたことがありました。
36歳 中学1年生の保護者の方のファースト体験談
1.オンライン家庭教師を利用する目的を教えてください
テストの点数を上げるため
2.なぜファーストを選んだのか教えてください
入会金が無料、解約金無料など、もし合わない場合にすぐに辞められると思ったのでこの会社のサービスを利用しました。
3.講師の先生や授業についての感想や評価をご記入ください
一人ひとりに合わせた授業を行なってくれて、わからないところがある場合はそのまま放置せずすぐに解決していただけるのがすごく良かったです。少しでもつまずいたら、何故つまずくのかしっかりと分析していただいたおかげで苦手なところが明確になりテストの点数がどんどんあがっていきました。先生の授業も分かりやすいと言っていたので、すごく良かったです。
4.得られた成果や、学習効果について教えてください
苦手な数学のテストの点数が大幅にアップした
5.授業以外のサポート体制についての意見・感想を教えてください
志望校にあわせたオーダーメイド授業があるので、どの高校を選んだとしても安心して利用が出来るのですごく良いと思います。受験はまだまだ先ですが、受験も楽しみなくらいサポートもしっかりとしているので、出来れば今後もオンライン家庭教師を続けていきたいと思っています。テスト対策もばっちりなので、とてもおすすめです。
6.ファーストの悪かった点を教えてください
一度だけ指導の曜日を変更したことがあり、そうしたら先生が空いていないため、違う先生になりました。いつもと違う担当の先生だったので、子供がやりにくかったといっていたので、もう少し融通が利くとさらに良いなと思います。
36歳 中学2年生の保護者の方のファースト体験談
1.オンライン家庭教師を利用する目的を教えてください
成績不振改善のため。
2.なぜファーストを選んだのか教えてください
私が思っていた以上に成績が落ち込んでいたのでネットで口コミが良かった(焦りもあり)のが1番の決め手となりました。
3.講師の先生や授業についての感想や評価をご記入ください
最初の印象は悪くなかったのですが、授業する度に少しずつ合わないなと感じて行くようになりました。フランク過ぎる話し方が苦手で授業の進行具合は悪くはないんですが、限られた時間の中で授業してるのに、本人に考えさせる間隔が長かったりと感じるところもあり、本人もやり辛いと感じる時があると言ってたので相性が合わないのかと思いました。
4.得られた成果や、学習効果について教えてください
今思い返すと自身で考えさせる事を大事にされていたように感じます。
自分で考える力を養う事は多少身に付いたのかなとは思います。
5.授業以外のサポート体制についての意見・感想を教えてください
SNSからでも対応してくれるのは良いなと感じました。ただ、忙しいのは分かるのですが正直レスポンスがあまり良くありませんでしたので息子が勉強してる中で気持ちが折れる事もありました。
イレギュラー時に備えて、担当にこだわらず別の講師の方が対応出来る環境を設たりする事でより良くなったりするのかなと思いました。
6.ファーストの悪かった点を教えてください
サポートセンターの対応は良くありませんでした。これも相性なのかは分かりません。年代的に上の方のようでしたが高圧的な話し方や質問に対しての返答になっていない事もあったりしたため、何を基準にサポートセンターの人選をされてるのかと疑問を抱きました。
40代 中学年生の保護者の方のファースト体験談
1.オンライン家庭教師を利用する目的を教えてください
高校受験に向けた勉強と、定期テスト対策のため
2.なぜファーストを選んだのか教えてください
塾に通わせることも検討しましたが、自宅で学習することが出来るので、時間を有効に使って勉強を見てもらえるので、便利だと感じたからです。若い親切そうな先生が多かった点も選んだ理由です。
3.講師の先生や授業についての感想や評価をご記入ください
マンツーマンでわからないところを丁寧に指導してくれるので、子供が勉強で躓いているポイントを重点的に教えてもらえた点がとても良いです。
オンラインで画面越しでの指導となるので、実際の多面と違って、教えてもらいにくいかと思いましたが、そのような心配もなく、わからない点もすぐに画面越しに教えてもらうことが出来ていてすごく良かったです。
4.得られた成果や、学習効果について教えてください
利用する前に比べて、定期テスト対策をしっかりと行えるようになったので、成績もアップしました。
5.授業以外のサポート体制についての意見・感想を教えてください
授業以外でも不安に感じている点などを気軽に問い合わせすることが出来るので、サポートはしっかりとしていると感じています。
問題集の種類も豊富に用意されており、子供の性格やレベルにあったものを選ぶことが出来たので、無駄なテキストを大量に購入する必要がない点もすごく良かったです。
指導の振り替え等の希望にも対応してくれるので、サポートは良いと感じます。
6.ファーストの悪かった点を教えてください
あまり悪い点はありませんが、テキストの解説をもっと細かく記載してくれると理解が遅い子供にも良いと感じました。オンライン授業でわからない点を聞くことが出来ますが、自宅で自主学習をするときにも、もっと使いやすいと良いです。
体験談・口コミを見てファーストの指導を体験してみたいと感じた方は、ぜひ一度無料体験授業を受けてみてください。ファーストには80,000人の先生がいますが、優秀な先生から先に選ばれていってしまいます。
お子様と相性が良く、指導力の高い先生と出会いたい方は、なるべく早く体験授業を受けることをおすすめします。
公式サイト:無料体験はこちらから!
ファーストの悪い口コミ・評判

オンライン家庭教師ファーストの口コミ・評判を紹介します。
ここから掲載されている口コミ・評判は、口コミサイトや公式サイトから引用したものです。
悪い口コミと良い口コミの両方について取り上げます。
まずは悪い口コミから
茨城県の中学生の母親の口コミ
授業料が安かったので、ファーストさんに入会。
教えていただいた方は褒めて育てる方針で、とても優しかったです。
学校の授業よりも進み具合が少し遅かったかなという印象でしたが、子ども自身に考えさせる指導法が良かったなと思います。
サポートセンターの対応に関しては、指導時間中に電話がかかってきたり何度か先生が変わったりと、満足のいくものではありませんでした。
残念なことに指導前後で成績がぐんと上がることはありませんでしたが、今後に活かせる経験ができたかなと思っています。引用元:家庭教師くらべ~る
悪い口コミはこの1つしか見つかりませんでした。
大学生教師は生徒と歳が近く信頼関係を築きやすいというメリットもありますが、バイトをやめてしまい授業を受けられなくなるかもしれないというデメリットもあります。
サポートセンターの対応については、入会時の対応などから良し悪しを判断することができるので、どのような対応をしてくれるのか意識してみてください。
ファーストの良い口コミ・評判

ここからは家庭教師ファーストに関する好意的な口コミを紹介します。
小学6年生 Y.Kさん
受験をするにあたり、算数を苦手なままにしては困ると思い検討し始めました。他の家庭教師センターも資料を集めて検討しました。営業の方が自宅に来て色々説明してくださいましたが、「ファースト」は、教わる予定の先生が直接来て、お目にかかれての検討が出来たのが安心できました。
引用元:家庭教師ファースト公式サイト
家庭教師ファーストでは、会社の営業マンではなく、授業を担当する先生が説明や体験授業をしてくれるので、入会前に先生がどんな人か知ることができます。
先生の人となりを知ってから検討できるので、安心して始めることができますね。
中学1年生 N.Kさん
家庭学習の習慣がつき始めた!一気に良くなってはいませんが、家庭教師の先生が出した宿題はするようになり、テストでもびっくりする点を取ってこなくなりました。先生も親切で、お電話の対応もとても良いです。料金も他より安くて選びました。ファーストさんでよかったです。
引用元:家庭教師ファースト公式サイト
家庭教師ファーストを始めるまで、家での勉強時間が0分だったお子様が、ファーストの授業時間と宿題を通じて、少しずつ家庭学習の習慣がついてきたという口コミですね。
家での勉強時間について「0分→1分」を達成することはとても難しいですが、家庭教師を始めると半強制的に家庭学習の時間を生み出せることも魅力の1つです。
神奈川県の小学生のお母さんの口コミ
成績が伸び悩んでいる息子のために、家庭教師を検討していました。
体験授業をして判断しようと思い、問い合わせた家庭教師ファーストさんの体験授業を受けました。指導内容に問題がなかったためそのまま入会することに。先生は時間に正確な方で、指導も丁寧なので息子も前向きに学習することができています。また、とても褒め上手で息子のやる気を自然と引き出してくださいます。
ファーストさんに入会してから、息子は勉強に対して自信がついてきたように感じます。分からなかった問題を繰り返し学習し、類似問題を解いていくことで理解の定着を図ってくれる指導スタイルなので、徐々に結果に出てくるのではと期待しています。引用元:家庭教師くらべ~る
先生が子供のやる気を引き出してくれて、成果がでるのが楽しみという口コミですね。
すぐに結果が成績に表れることはないので、数ヶ月は続けることが必要です。
オンライン家庭教師ファーストの弱み・デメリット
オンライン家庭教師サービス全てに共通するメリット・デメリットとして下記が挙げられます。
オンライン家庭教師のメリット
- 1対1の授業を受けられる
- 対面式の塾と比べて授業料が安い
- 日程や時間の融通が利きやすい
- 指導の様子を見られるため親御さんが安心
- 講師の入れ替えが可能
- 先生が家に来ない→気を遣う必要がない
オンライン家庭教師のデメリット
- オンライン用の機材が必要
- オンラインなので打ち解けるのに時間がかかる
- 講師の質に差がある
オンライン家庭教師サービスのメリット・デメリットについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
ここからは、オンライン家庭教師ファースト独自のメリット・デメリットについて紹介します。
まずは弱み・デメリットから紹介します。
ファーストの弱み・デメリット
- 授業料以外に年間固定費がかかる
- 授業時間しか質問することができない

それでは1つ1つ解説していきます。
弱み・デメリット①|授業料以外に年間固定費がかかる
オンライン家庭教師ファーストでは、授業料金の他に「学年での管理費用」として年間固定費がかかります。
1年あたりの価格は8,800円/となります。1ヶ月あたりで考えると約740円です。
料金について詳しく見たい方はこちらから。
この固定費を高いと思うか、安いと思うかはご家庭の家計状況によって異なりますよね。
年間の固定費が気になるという方に向けて、下に固定費が0円のオンライン家庭教師サービスをご紹介します。
弱み・デメリット②|授業時間しか質問することができない→モチベ-ション低下に繋がる

オンライン家庭教師ファーストは、授業時間外で質問をすることができません。(質問とは勉強内容に関することです、お問い合わせは可能です。)
学校の宿題をやっているときや、自主的に勉強しているときに分からない問題が出てくることも多々あるでしょう。そんなときに、分からない部分を解決できないことが大きなストレスになることがあります。
親御さんが答えられる場合や、翌日学校の先生に質問できるなら問題ありません。しかし、中学生や高校生になってくると親御さんが教えるのも苦しくなってきますよね。
「分からない→質問できない→勉強を嫌いになる」という順序はよくあるパターンなので、避けたいところです。
週1回ではなく、週2回授業にするなど適切な頻度で質問ができるようにすることが大切です。
24時間質問できるオンライン家庭教師サービスもあるので、ファーストと比較してみてくださいね。▼
オンライン家庭教師ファーストのおすすめポイント
ここまで、オンライン家庭教師ファーストの弱み・デメリットについて解説してきました。
続いて、オンライン家庭教師ファーストのおすすめポイントをご紹介します。
おすすめポイントとしては下記が挙げられます。
ファーストのおすすめポイント
- 創業20年の家庭教師クオリティ
- 多彩なコースからお子様ピッタリのコースを選べる
- お子様に最適なテキストを購入できる(希望者のみ)
- 低価格に授業を受けられる

具体的にあなたにどのようなメリットがあるのかお伝えします。
おすすめポイント①|創業20年の家庭教師クオリティ

オンライン家庭教師のファーストは「ハイクオリティ&リーズナブルな家庭教師」というスローガンで20年もの間サービス提供を続けています。
ファーストではハイクオリティな家庭教師サービスを実現するために、以下のことを実践しています。
- 創業20年の教育ノウハウを教師に伝える
- 講師の採用に厳しい採用基準のを用いている
- 教師専用のお悩み相談フォームがある
- 業界トップクラスの好待遇(教師の給料面など)
お子様にとってハイクオリティというだけではなく、教師にとっても好待遇な職場となっているので、良い先生が集まりやすくなっています。
おすすめポイント②|多彩なコースからお子さまピッタリなコースを選べる

オンライン家庭教師ファーストには下記のような多彩なコースがあります。
ファーストの指導コース
- 小学生~高校生コース
- 中高一貫校コース
- 中学受験コース
- プロ家庭教師コース
- 英会話コース
- 英検コース
- 文武両道コース
- 不登校・発達障害サポートコース
- 面接指導コース
- 体育スポーツコース
訪問型であればさらに多数のコースが選択できますが、オンラインでも上記のコースの中から、お子さまの状況に合わせて選ぶことができます。
小学生~高校生コースのが最もスタンダードなテスト対策や苦手対策などをするコースとなっています。
- 子供の定期テストの点数を上げたい
- 将来のために英語を満々で欲しい
家庭教師サービスを利用する理由はさまざまですが、ファーストであれば上記のようなご家庭とお子様の希望を叶えることができます。
また、”英検コースと中学生コースを週1回ずつ”など、2つのコースを組み合わせることによって、同時に2つの対策を進めるられるのも魅力的ですね。
おすすめポイント③|お子様に最適なテキストを購入できる(希望者のみ)

オンライン家庭教師ファーストは授業で使用するテキストの自由度が高いです。
- ファーストで新しくテキストを購入する
- 学校で使用してるテキストを使う
ファーストでは上記のどちらでもOK。

学校のテキストだけでなく、他の教材でも勉強して、周りと差をつけたい

子どもが学校のテキストをやりたがらないので、もっと見た目や分かりやすさに配慮されたテキストが欲しい
このような悩みを解決するため、ファーストでは希望者にのみ本当におすすめできるテキストの紹介をしています。
子供に最適なテキストがどれなのか分からないという方は一度ファーストに相談してみてはいかがでしょうか。
家庭教師ファーストはこんな方におすすめ
オンライン家庭教師サービスは一般的に下記のような人にオススメです。
- 集団の中で質問することが苦手→マンツーマン指導がいい
- 自宅での勉強習慣ができていない
- 他の習い事と両立したい
- 家に他人を上げることに抵抗があるためオンライン指導がいい
上記について、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
ここからは、オンライン家庭教師ファーストが特にオススメな人の特徴を解説していきます。
家庭教師ファースはこんな方におすすめ
- オンライン家庭教師が初めての方
- 主要五科目の他にオンライン英会話などの授業を受けたい方
- お子様に相性ピッタリな先生を見つけたい方
オンライン家庭教師が初めての方
オンライン家庭教師の授業を受けたことがないという方にファーストはオススメの教育サービスです。
その理由としては以下のことが挙げられます
- オンライン用の機材(パソコンやタブレット)が必要なく、スマホで始められる
- 入会金0円で始められる
- 教師選択の希望が通りやすい
実際に授業を受けてみないと、オンライン家庭教師がお子様に合うのか分からないですよね。
オンライン家庭教師が、子供にぴったりで効果があると確信してからパソコンなどの機材をお金をかけて導入しても遅くありません。
最初のうちはあまり高額のお金をかけたくないという親御さんにはファーストが特にオススメです。
主要5科目の他にオンライン英会話などの授業を受けたい方
おすすめポイント②でも紹介したように、オンライン家庭教師ファースには数多くの指導コースがあります。
多彩なコースのなかでも特に「資格・検定コース(英検など)」、「オンライン英会話コース」は魅力的です。
大学入試やグローバル化が進む世界において「英語を聞く力・話す力」が重要度を増しているのはもちろんのこと、日本でも英語の初学年齢引き下げなど、ますます重要視されています。
オンライン家庭教師ファーストでは、主要5科目に加えて、英語のリスニング力・スピーキング力を育てる授業を受けることが可能です。
お子様が小さいうちから将来のために学校の授業以外にも英語を学んで欲しいという親御さんにはファーストはオススメとなっています。
お子様に相性ピッタリな先生を見つけたい方
オンライン家庭教師ファーストの講師人数80000人は業界トップクラス!
これだけ多くの講師の中から、お子様に合わせて先生を紹介してもらうことができます。
お子様と相性ピッタリの先生に出会う方法を下に示します。
- 体験時に教師に関する希望を細かく伝える
- 子供と相性が悪い・指導力に不安があったら無料の教師交代をしてもらう
これらを実践することで、お子様にぴったりな教師と出会えます。
ここまで家庭教師ファーストがおすすめな方の特徴を3つご紹介してきました。お伝えした特徴に当てはまる方はぜひファーストの指導を体験してみてください。
公式サイトはこちら↓(無料体験のお申し込み)
家庭教師ファースト
無料体験授業の申込み方法
ここでは、オンライン家庭教師ファーストの無料体験授業に申込み方法を解説します。
手順1.家庭教師ファーストの公式サイトにアクセスする
公式サイトはこちら
▼公式サイト▼
手順2.公式サイトにアクセスすると下の画面になるので、画面下にある「オンライン家庭教師お問い合わせ」をタップする。(スマホ、パソコンともに同じ画面になります。)
「オンライン家庭教師お問い合せ」は画面下のピンク色の文字です。

手順3.お問い合わせフォームの「無料体験授業」チェックを入れて、下に個人情報を入力する。

手順4.入力内容の確認をした後、送信をタップする。これで申し込み完了!
お問い合わせの後の対応
料金やシステムについての説明
↓
生徒状況(成績や苦手な教科・志望校・生徒の性格等)のヒアリング
ご希望の教師・曜日・時間帯の確認
↓
お子様にぴったりな教師の選考
↓
教師の紹介&体験授業
ファーストに関するよくある質問
ここからは、オンライン家庭教師ファーストに関してよくある質問と回答をいくつか紹介します。
具体的には下記の質問をご紹介
よくある質問
- 受験学年になったら、指導料金は上がりますか?
- 授業の回数や時間は変更できますか?
- 受けられなかった授業や、当日キャンセルは振替授業をしてくれますか?
- 塾で成果が出なかった子供でも、成果が出ますか?
質問①|受験学年になったら、指導料金は上がりますか?
いいえ、指導料金は上がりません。
オンライン家庭教師ファーストでは、お子さまが受験学年になっても料金は据え置きです。
ァーストでは、お子さまが受験学年になっても料金は据え置きです。
質問②|授業の回数や時間の変更はできますか?
本部に連絡することで、変更することが可能です。また、単発の変更(テスト前だけ増やしたい・今日だけ時間を延長したい等)については、担当教師に直接尋ねてみて都合が合えば変更が可能です。
〈補足〉
22時以降でも、早朝でも授業をしてもらえます。土日の指導も可能です。
質問③|受けられなかった授業や、当日キャンセルは振替授業をしてくれますか?
1ヶ月の中で指導できなかった分は、翌月以降に振替授業をすることができます。振替は、卒業もしくは解約まで消えることはありません。※但し、指導当日のドタキャンは振替ができません。例えば、指導当日に生徒不在で指導開始時間から15分以上経過した場合などは当日のドタキャンとなりますのでご注意ください。
質問④|塾で成果が出なかった子供でも、成果が出ますか?
集団指導塾や個別指導塾では、どれだけ少人数制の授業でも「1対2」「1対3」の形式です。それに対して、オンライン家庭教師ファーストは、完全マンツーマン指導なので1人だけに集中して、生徒の状況に合わせながら授業を進めることができます。
また、スケジュール管理や宿題管理も生徒の理解度に合わせてくれるので、成果が出やすい仕組みになっています。
ここまで、よくある質問の中から4問を抜粋して紹介しました。
さらに他の質問も見たいという方はこちらから。
オンライン家庭教師ファースト|まとめ
オンライン家庭教師ファーストについての情報は以上です。
最後にファーストに関する重要ポイントをまとめます。
オンライン家庭教師ファーストまとめ
- スマホ指導OKなので、新しく機材を購入しなくてよい
- 8万人の先生の中から相性ピッタリな先生とマッチング
- 難関校への合格実績が豊富
- 他サービスと比べて多くの指導コースがある
- 創業20周年の長年運営により安心して利用できる
どのオンライン家庭教師、もしくは他の教育サービスを選択するのかは成績アップや受験の結果に直結する要素なので、皆さんの選択の助けとなることができれば幸いです。
ファーストを始めるか悩んでいる場合は、無料体験があるので利用してから決断してくださいね。
ぜひこの機会にオンライン家庭教師ファーストはどのようなサービスなのか実際に体験してください。
8万人の先生からお子様にぴったりな1人を!まずは無料体験から
実際の教師による無料体験、好評受付中!